天踏
日記
2007.03.28
皆様コメントやメール等にて祝福のメッセージありがとうございました。
それぞれの方にお返事したかったのですが、さすがにちょっと余裕がありませんでしたので、このような形で失礼致します。
翌日腹痛と発熱で唸ってたんですが(笑)、お祝いメッセージのおかげで乗りきれたようなものです。
本当にありがとうございました!
これからに向けてやることがいっぱいで、今から軽くパニックですよ。
それもこれも……っと、思いっきり愚痴を長々書いてたんですが削除(笑)
とりあえず結婚関連の話題はここにはあんまり書きません~。
さてディアッカ誕生日ネタは全く浮かんでないわけですが。
明日中にネタが降ってきますように(神頼み)
>taka256君
ちょっと君にだけここで返信(笑)
だってまさかまだ私のサイト見てるとは思わなかったもんよ。
ご結婚おめでとうございます!
いつの間に~。君も末永くお幸せにね。
それぞれの方にお返事したかったのですが、さすがにちょっと余裕がありませんでしたので、このような形で失礼致します。
翌日腹痛と発熱で唸ってたんですが(笑)、お祝いメッセージのおかげで乗りきれたようなものです。
本当にありがとうございました!
これからに向けてやることがいっぱいで、今から軽くパニックですよ。
それもこれも……っと、思いっきり愚痴を長々書いてたんですが削除(笑)
とりあえず結婚関連の話題はここにはあんまり書きません~。
さてディアッカ誕生日ネタは全く浮かんでないわけですが。
明日中にネタが降ってきますように(神頼み)
>taka256君
ちょっと君にだけここで返信(笑)
だってまさかまだ私のサイト見てるとは思わなかったもんよ。
ご結婚おめでとうございます!
いつの間に~。君も末永くお幸せにね。
PR
2007.03.25
本日、結納でした。
12月頃結婚します。
とりあえず気疲れしたんで今日はこんなけ。
メールの返信とかちょっとだけお待ちください……。
結納の品が座敷の床の間をはみだして占領中。
かつおとするめは結構においます。
2007.03.25
茅田砂胡の新刊『大峡谷のパピヨン』げっとー!!
今回は金銀黒は全く出てこず、怪獣夫妻の、というかジャスミンのお話でした。最近はキャラ全員最強設定なせいで批判的な意見も多いですが、やっぱり茅田さんのお話は面白いです。
読んだ人なら分かると思いますが、表紙絵のパピヨンルージュより「ふっふっふ」のジャスミンの方がずっとコワい。
その他嘆きのサイレンコミックス版3巻と.hack//G.U.関連本2冊購入。
あとずっと欲しかったとある本が届いてほくほくですよv
このテンションで明日をのりきろう。のりきるんだ。
お誕生日おめでとうメッセージ下さった皆様、ありがとうございましたv
今回は金銀黒は全く出てこず、怪獣夫妻の、というかジャスミンのお話でした。最近はキャラ全員最強設定なせいで批判的な意見も多いですが、やっぱり茅田さんのお話は面白いです。
読んだ人なら分かると思いますが、表紙絵のパピヨンルージュより「ふっふっふ」のジャスミンの方がずっとコワい。
その他嘆きのサイレンコミックス版3巻と.hack//G.U.関連本2冊購入。
あとずっと欲しかったとある本が届いてほくほくですよv
このテンションで明日をのりきろう。のりきるんだ。
お誕生日おめでとうメッセージ下さった皆様、ありがとうございましたv
2007.03.23
誕生日でした~。ひとつ年をとりました。
しかし家族で気づいてくれたのが弟だけって。
明後日大イベントがあるから仕方ないのかもしれんけど。
今日は家で掃除してました。自室が全く片付いてないのは見なかった振りをしておくとして。
本当はダム展行こうと思ってたんです。
そしたら母が「あんた家いるよね、おばあちゃん熱あるみたいだから、掃除と買い物しといて」と無常な言葉を……。
明日行くのは無理です。ああぁ、さっさと行っとけばよかったorz
しかし家族で気づいてくれたのが弟だけって。
明後日大イベントがあるから仕方ないのかもしれんけど。
今日は家で掃除してました。自室が全く片付いてないのは見なかった振りをしておくとして。
本当はダム展行こうと思ってたんです。
そしたら母が「あんた家いるよね、おばあちゃん熱あるみたいだから、掃除と買い物しといて」と無常な言葉を……。
明日行くのは無理です。ああぁ、さっさと行っとけばよかったorz
2007.03.21
城崎行ってきましたー!!
初めての青春18切符の旅。鈍行でゆーらゆら揺られて温泉郷へ。
行きも帰りも馬鹿面さらして寝ていたことは秘密です。
到着してからまずお昼ご飯を食べました。
前から食べたかったカニ刺しと海鮮丼を注文。
生のカニは甘かったです。とろっとしていて、甘エビの味に似てました。本当は花が咲いたようなカニ刺しを見たかったんですけど、それは次の機会にということで。
城崎には7つの湯がありますが、入ったのは結局2箇所だけでした。
御所の湯と鴻の湯。どちらの露天風呂も気持ちよかったです。ただし鴻の湯でのんびりつかってたら雨降ってきました……orz
(翌日は霰が降りました。寒かったYO!)
お宿のご飯はカニすきです。
正直ゆでがにはいまいちでしたが、焼きがにとかにすきは美味しかったです。
全体的に薄味でした。カニ雑炊はもうちょっと味つけてほしかった~!
ところで温泉でディアミリっつったらやっぱえろしかないか?
初めての青春18切符の旅。鈍行でゆーらゆら揺られて温泉郷へ。
行きも帰りも馬鹿面さらして寝ていたことは秘密です。
到着してからまずお昼ご飯を食べました。
前から食べたかったカニ刺しと海鮮丼を注文。
生のカニは甘かったです。とろっとしていて、甘エビの味に似てました。本当は花が咲いたようなカニ刺しを見たかったんですけど、それは次の機会にということで。
城崎には7つの湯がありますが、入ったのは結局2箇所だけでした。
御所の湯と鴻の湯。どちらの露天風呂も気持ちよかったです。ただし鴻の湯でのんびりつかってたら雨降ってきました……orz
(翌日は霰が降りました。寒かったYO!)
お宿のご飯はカニすきです。
正直ゆでがにはいまいちでしたが、焼きがにとかにすきは美味しかったです。
全体的に薄味でした。カニ雑炊はもうちょっと味つけてほしかった~!
ところで温泉でディアミリっつったらやっぱえろしかないか?
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索