忍者ブログ

天踏

日記

2025.02.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.03.01
今日はお仕事休みだったのですが、何故かいつも以上に寝てしまいました。
目が覚めたら11時15分。
……夜中に変なポーズで寝てしまって、明け方に一度目が覚めたからだ! とか言い訳しておく。
社会人になってからの方がぐうたらしてる気がするのは、多分気のせいじゃない(ぉぃ)

ミリアリアの箱庭を守るディアッカ、とゆーネタが浮かんだのですが。(超説明不足)
最初っから悲恋という、もうどうしようもない話。
気が向いたら書いてみたいです。
次回のディアミリ短編、候補そのいちは『Irony』
タイトル募集中(笑)
PR
2006.02.27
我が職場では職員全員勢揃い、ということは普段ありえないのですが、本日は蔵書点検のため、全員出勤(の筈)。
職員以外は誰もいないので、普段飲食禁止の場所で食事してた人らがちょっと羨ましいww
私も休憩室じゃなくてそっち行けばよかったっ!

性別逆転を表に出すため、レイアウト考え中。
やはりロト紋と種を分けてしまうべきか。
デザインセンス皆無のため、非常にテキトーなものになりそう予感がひしひしと……orz

ディアッ子祭素敵v参加したい……v
2006.02.25
凄い話を聞きました。いや聞かされました。
職場の同い年の友人が、お花を習い始めました。
どうやら流派は池坊のようですが……
「どうせならいい先生につきたかったしさぁ、でもそういう伝とかコネとかってないし、直で六角んとこ行ってきた
……はい?
池坊で六角って……本部やろ?
「うん。ガードマンに止められたわ、アハハ」
「いやアハハって!!」
普通お茶とかお花とかは、学校で教わった先生にそのまま教わったり、近所の先生の所で教わったりして始めるものなんですけど……。
分からないからって直接本部行くか。
凄すぎるよ友人S!
一緒に伊勢行った友人だけど、この時ばかりはなんか宇宙人に見えました。
アンタなら表千家や裏千家の家元んちに「教わりたいんですけどー」って言いに行けるよ。

とりあえずたらいまわしにされた後、事務局で先生を探してもらえることになったそうです。

しかし更に続きが。先生に「お弟子取るのなんて久しぶり」と言われ、初めて師弟関係になる事実に気付いたのだとか。
そーなのよ、ただの習い事じゃないのよ、弟子になるのよ。
そして生けてるときの独り言(?)で毎回先生を笑わせながら通っているのだそうです……。
うらぁ、殆ど全部書いたぞ友人S!
アンタのネタは凄すぎるよ!!
んなこと私にはとてもできないよ!!

裏はとりあえず置いとくとして、最近結構認知されてるっぽい性別逆転を表に出そうかと思います。
2006.02.24
そうか出すのか種デススペシャルエディション。
いや、何も言うまい。

仕事帰りに伝言の伝言を受け(笑)、近所の酒造所へ。
伝言された注文確認と、私自身も限定36本のおりがらみを1本予約してしまいましたvv
カウンターの張り紙に『残り3本です』とあったので、私の前に一人男の方が注文されてたことを考えると、残り1本……?
もう売り切れたかな?

業務連絡。
24日分入金確認しております。明日発送致しますので、しばらくお待ちくださいませ。

拍手ありがとうございまーす。
2006.02.23
理子さんからブラインドタッチバトンが回ってきました。
……来るな来るなって祈ってたのにぃ(笑)

●生年月日を教えてください
0323(ほっ…キーパッドがあればこんなに緊張しないのに)

●TV番組と言えば何?
バラエティとか

●カッコイイ(かわいい)有名人といえば誰?
したん(知らん)

●辛い食べ物と言えば何?トムヤムクン

●あなたのチャームポイントを教えてください
目。

●カラオケの十八番は何? 歌手も教えてくださいアゲハ蝶 ポルノグラギチィ(ポルノグラフィティ……笑)

●5秒で「ブラインドタッチなんか余裕だぜ!」と入力してみましょう
ブラインドタッチなんか余裕出せ!(惜しいっ!)
 
●バトンを回す5人を教えてください。もちろんブラインドタッチ!
きちねぇさま、タロコさま、梅子さま
もう回って来たよ!という方はすみません。

拍手ありがとうございますvv
  BackHOME : Next 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
プロフィール
HN:
イーヴン
性別:
非公開
趣味:
睡眠
自己紹介:
アラアス&ディアミリサイト管理人
ブログ内検索

天踏 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]