天踏
日記
2006.10.11
仕事に行く直前、新しいコンタクトレンズを出してはめようとしたところ、突然インターフォンが鳴り、びっくりして大慌てではめた…つもりでした。
結局祖父が出てくれたので、安心してもう片方を……あれ?
右目のコンタクトどこいった?
時間がなかったので、一日使い捨てレンズを鞄に放り込み、諦めて眼鏡で出勤。
この左目用いっこだけ残った2ウィークアキュビューどうしようw
ゲーム専用にしていたWIN95のモニタが死にました。
95自体は正常に動いてるのですが、モニタがダメになったらなあ。これのためにわざわざ買うのももったいない。ついに廃棄か。
ちなみに今は弟の部屋のテレビ使用。
弟が寝てても遊ぶ鬼のよーな姉がここに。
結局祖父が出てくれたので、安心してもう片方を……あれ?
右目のコンタクトどこいった?
時間がなかったので、一日使い捨てレンズを鞄に放り込み、諦めて眼鏡で出勤。
この左目用いっこだけ残った2ウィークアキュビューどうしようw
ゲーム専用にしていたWIN95のモニタが死にました。
95自体は正常に動いてるのですが、モニタがダメになったらなあ。これのためにわざわざ買うのももったいない。ついに廃棄か。
ちなみに今は弟の部屋のテレビ使用。
弟が寝てても遊ぶ鬼のよーな姉がここに。
PR
2006.10.05
先日たまたまTVのチャンネルを変えたら、介助犬の番組をやっていました。
すでに介助犬として活躍している犬の名前がイザーク。
ええ名前つける人やなぁと思っていたら、
現在訓練中の犬の名前がニコル。
……えっと、訓練士のおねーさん?
訓練中の3匹の子犬が映ってましたけど、一匹真っ黒いの、もしかして名前はディアッカですか? 他の2匹はアスランとラスティだったりするんですかっっ!!!
思いっきりTVに突っ込みたかったです。
SSを書きつつ.hack//G.U.第2作目をプレイ中。
普段ゲームやらないときは全くやらないのに、始めてしまうと5時間連続とか普通です。阿呆です。目が痛いです。
追記。
Dグレアニメ見ました。
ティッキィィィィ!! ミランダさーん!!!
ラビーとかカンダーとかアレェーンとか(あれ、何か一瞬ミラーナ姫が…)絶叫が飛び交ってそうです。
とりあえず素敵過ぎるティキの次にミランダさんなんて想像もしてなかったので、嬉しすぎてOPだけ何度も見返しました。
HDに録画した番組の静止カットもなぜかティッキーの横顔。
GJうちのレコーダー!!
すでに介助犬として活躍している犬の名前がイザーク。
ええ名前つける人やなぁと思っていたら、
現在訓練中の犬の名前がニコル。
……えっと、訓練士のおねーさん?
訓練中の3匹の子犬が映ってましたけど、一匹真っ黒いの、もしかして名前はディアッカですか? 他の2匹はアスランとラスティだったりするんですかっっ!!!
思いっきりTVに突っ込みたかったです。
SSを書きつつ.hack//G.U.第2作目をプレイ中。
普段ゲームやらないときは全くやらないのに、始めてしまうと5時間連続とか普通です。阿呆です。目が痛いです。
追記。
Dグレアニメ見ました。
ティッキィィィィ!! ミランダさーん!!!
ラビーとかカンダーとかアレェーンとか(あれ、何か一瞬ミラーナ姫が…)絶叫が飛び交ってそうです。
とりあえず素敵過ぎるティキの次にミランダさんなんて想像もしてなかったので、嬉しすぎてOPだけ何度も見返しました。
HDに録画した番組の静止カットもなぜかティッキーの横顔。
GJうちのレコーダー!!
2006.10.02
名探偵コナン実写版ドラマ見損ねたぁぁぁぁ!!!
うぁ~楽しみにしてたのに、映画の後やったんかい。
全然気づいてなかったよ!!
DVD化を待つか……サンデーに掲載されていた写真の小五郎があまりに小五郎だったから、どんな演技なのか物凄く楽しみにしていたのに。ちぇ。
あ、いいかげんディアッカバトンに答えないと。
うぁ~楽しみにしてたのに、映画の後やったんかい。
全然気づいてなかったよ!!
DVD化を待つか……サンデーに掲載されていた写真の小五郎があまりに小五郎だったから、どんな演技なのか物凄く楽しみにしていたのに。ちぇ。
あ、いいかげんディアッカバトンに答えないと。
2006.09.30
あんまり書くことがないので、今日のお茶のお稽古のことでも。
今月は間の週に練習がなかったため(おかげでオンリー行くのに「お稽古休みますv」とか言わんで済んだけど)、久しぶりにお茶のお稽古がありました。
今日は茶箱点前の『色紙点』というものをやりました。
籠に茶碗、棗、茶杓、茶筅に加え4枚の古袱紗を使うお点前です。
……これ、茶碗が二つ重なってるんですよ。
つまり二服点てる。イコール時間が長い。籠からお道具を出す動作があるし、さらに出した道具を仕組まないといけないし、4枚の古袱紗はあるしでなかなか大変。
仕事の後で行ったら今日は私一人だったので3回練習しましたが……やっぱ久々だったしちょっと疲れました。先生ごめん。
お客様の前でやるお点前としては、二服点てられるし、籠が面白いので楽しめる?お点前だと思います。
今週遊びのために休んだせいか、来週は出勤日数多いです。
アリのよーに働きます。
今月は間の週に練習がなかったため(おかげでオンリー行くのに「お稽古休みますv」とか言わんで済んだけど)、久しぶりにお茶のお稽古がありました。
今日は茶箱点前の『色紙点』というものをやりました。
籠に茶碗、棗、茶杓、茶筅に加え4枚の古袱紗を使うお点前です。
……これ、茶碗が二つ重なってるんですよ。
つまり二服点てる。イコール時間が長い。籠からお道具を出す動作があるし、さらに出した道具を仕組まないといけないし、4枚の古袱紗はあるしでなかなか大変。
仕事の後で行ったら今日は私一人だったので3回練習しましたが……やっぱ久々だったしちょっと疲れました。先生ごめん。
お客様の前でやるお点前としては、二服点てられるし、籠が面白いので楽しめる?お点前だと思います。
今週遊びのために休んだせいか、来週は出勤日数多いです。
アリのよーに働きます。
2006.09.29
ふつかめ24日 オンリー当日
家にいる時は寝起き最悪なのですが、旅に出るとぱっと起きられる不思議。
着替えて化粧して、ついに当日だ~とわくわくしながら浅草橋へ。
ドトールで待ち合わせの後、会場へ向かいました。何か知ってる人が別ジャンルオンリーの誘導されていましたvv
入場したらすでにMIRUさんが来られてました。ありがとうございます。
バタバタと準備して、サークル参加者の買い物時間の間に買い込みました(笑)
後であれもこれも手に入れとけば~と思ったりもしましたが、とりあえず欲しかった本は全部げと。
開場後の熱気は……ほんっと凄かったです。
右を見ても左を見てもディアミリ本とディアミリストさんばっかり!
夢のような時間を過ごさせていただきました。
新刊は開始一時間で売り切れてしまい、ありがたく思いつつも驚きました。ああ~~オンリー舐めてたよ~~もっと刷ればよかったぁぁぁぁと心の底から思いましたorz
お片づけの時には失敗も。
インテのコミックシティにしか参加したことがなかったので、オンリーのような小さい個人イベントでは「ごみを出さない」ということが頭から抜け落ちていました。
仕方ない、ダンボールにつめて帰るか……と思ってたら、主催の福島さんがすすすと寄ってこられて、「圧縮します」と言って下さいました。
ああああ本当にご迷惑をおかけしましたごめんなさいぃぃぃ!!!!
……未だに恥ずかしいです。すみませんでしたっ!!
もしまたオンリーに参加することがあったらちゃんと持って帰りますっ。
その後の交流会にも参加させていただきました。
ディアッカ赤服の名札をもらいました。もとい、もぎとりました。
いろんな方とお話しすることができて、とても楽しく過ごせました。
ディアミリトークは当然として、日記読んで「大学の後輩だな~」と思ってた方に話しかけて、超ローカルトーク繰り広げたりとか。
神だと認識しているサイトマスター様のお隣に座ってしまったりとか。
……ハイになってたので、私、何か失礼なこと言ってないかしら……。
何も思い出せないわ~~(笑)
交流会もすぐに終わってしまいました。
片づけを手伝って、その後は大急ぎでオフ会に参加~。
たまやすさん主催のオフにお邪魔しておりました。
自己紹介の順番が二番目で、何にも考えてなかったので焦りました(笑)
うーんみんな笑ってくれたからよしとしよう。
くっつかなさそうな二人に乾杯ww
普通にしゃべっても相手の声が聞こえないので、一生懸命声を張り上げてしゃべる皆。だんだん喉がおかしくなっていくのに話は尽きません。
ディアミリ萌え話が誰はばかることなくできるって幸せですね~v
本の感想もいただいたり。褒められると嬉しいけど面映い~ぎゃー。
ありがとうございますた。
ロト紋トークできる方がいらして、妙に語ってしまいました。
ガンガン初期話は分からんけど、ハーメルンのスフォルツェンド編は最高だと私も思う!!
二次会はカラオケへ。
この声じゃあ歌えないな~と思った筈なのに、気がついたら色々入れてました。ひぐらしとか歌ってごめんなさい。
画像が出なかったのが惜しかったです。ちぇ~~。
やっぱりここでも大声トークしてました(笑)
その後はコーヒーショップでまったりと。
楽しい一日はあっという間に過ぎてしまいました。
ホテルに戻るとお腹がすきました(笑)
よく考えたらお昼食べてないし、オフ会会場だった居酒屋でも、食べた分はその場でしゃべるエネルギーに使われていたに違いない(笑)
眠い目をこすりつつ、一部持って帰っていたお宝本を読み漁りました。
……至福のときでしたv
みっかめ25日
秋葉原を散策。といってもお昼食べて、アニメイト行っただけですが。
ロト紋完全版の発売日だったので、重いと知りつつも購入。
何でか型月のキャラクターマテリアルも購入。全然知らないガンオケ緑小説も購入。(待て) 僕たちの好きなガンダムSEEDも手に入れました。
……全部関西で買えるとか言うな!!
オンリー会場にてスペースにお越しいただいた方々に、また本を手にとって下さった方々に、心からお礼を申し上げます。
一般、サークル参加の皆様、お疲れ様でした。
そしてディアミリオンリーという夢のようなイベントを主催してくださいました主催様、スタッフの方々、本当にお疲れ様でした。とても濃い一日を過ごさせていただきました。ありがとうございました!
サークルスペースにてお手伝いしてくださったMIRUさんには心からの感謝の気持ちを! 最後ちょっとトチってしまって本当にすみません。でも懲りずにまた遊んでやってくださいまし。
全三日間、岡崎さんと久我さんには大変お世話になりました。
お二人がいたからこそ楽しく過ごすことができました。ありがとうございました!!!
またこんな機会があるといいなぁと……ひそかに期待していますv
さて、後はいただいたメールに返信だ!
……ちょっテンション落としとこう。
家にいる時は寝起き最悪なのですが、旅に出るとぱっと起きられる不思議。
着替えて化粧して、ついに当日だ~とわくわくしながら浅草橋へ。
ドトールで待ち合わせの後、会場へ向かいました。何か知ってる人が別ジャンルオンリーの誘導されていましたvv
入場したらすでにMIRUさんが来られてました。ありがとうございます。
バタバタと準備して、サークル参加者の買い物時間の間に買い込みました(笑)
後であれもこれも手に入れとけば~と思ったりもしましたが、とりあえず欲しかった本は全部げと。
開場後の熱気は……ほんっと凄かったです。
右を見ても左を見てもディアミリ本とディアミリストさんばっかり!
夢のような時間を過ごさせていただきました。
新刊は開始一時間で売り切れてしまい、ありがたく思いつつも驚きました。ああ~~オンリー舐めてたよ~~もっと刷ればよかったぁぁぁぁと心の底から思いましたorz
お片づけの時には失敗も。
インテのコミックシティにしか参加したことがなかったので、オンリーのような小さい個人イベントでは「ごみを出さない」ということが頭から抜け落ちていました。
仕方ない、ダンボールにつめて帰るか……と思ってたら、主催の福島さんがすすすと寄ってこられて、「圧縮します」と言って下さいました。
ああああ本当にご迷惑をおかけしましたごめんなさいぃぃぃ!!!!
……未だに恥ずかしいです。すみませんでしたっ!!
もしまたオンリーに参加することがあったらちゃんと持って帰りますっ。
その後の交流会にも参加させていただきました。
ディアッカ赤服の名札をもらいました。もとい、もぎとりました。
いろんな方とお話しすることができて、とても楽しく過ごせました。
ディアミリトークは当然として、日記読んで「大学の後輩だな~」と思ってた方に話しかけて、超ローカルトーク繰り広げたりとか。
神だと認識しているサイトマスター様のお隣に座ってしまったりとか。
……ハイになってたので、私、何か失礼なこと言ってないかしら……。
何も思い出せないわ~~(笑)
交流会もすぐに終わってしまいました。
片づけを手伝って、その後は大急ぎでオフ会に参加~。
たまやすさん主催のオフにお邪魔しておりました。
自己紹介の順番が二番目で、何にも考えてなかったので焦りました(笑)
うーんみんな笑ってくれたからよしとしよう。
くっつかなさそうな二人に乾杯ww
普通にしゃべっても相手の声が聞こえないので、一生懸命声を張り上げてしゃべる皆。だんだん喉がおかしくなっていくのに話は尽きません。
ディアミリ萌え話が誰はばかることなくできるって幸せですね~v
本の感想もいただいたり。褒められると嬉しいけど面映い~ぎゃー。
ありがとうございますた。
ロト紋トークできる方がいらして、妙に語ってしまいました。
ガンガン初期話は分からんけど、ハーメルンのスフォルツェンド編は最高だと私も思う!!
二次会はカラオケへ。
この声じゃあ歌えないな~と思った筈なのに、気がついたら色々入れてました。ひぐらしとか歌ってごめんなさい。
画像が出なかったのが惜しかったです。ちぇ~~。
やっぱりここでも大声トークしてました(笑)
その後はコーヒーショップでまったりと。
楽しい一日はあっという間に過ぎてしまいました。
ホテルに戻るとお腹がすきました(笑)
よく考えたらお昼食べてないし、オフ会会場だった居酒屋でも、食べた分はその場でしゃべるエネルギーに使われていたに違いない(笑)
眠い目をこすりつつ、一部持って帰っていたお宝本を読み漁りました。
……至福のときでしたv
みっかめ25日
秋葉原を散策。といってもお昼食べて、アニメイト行っただけですが。
ロト紋完全版の発売日だったので、重いと知りつつも購入。
何でか型月のキャラクターマテリアルも購入。全然知らないガンオケ緑小説も購入。(待て) 僕たちの好きなガンダムSEEDも手に入れました。
……全部関西で買えるとか言うな!!
オンリー会場にてスペースにお越しいただいた方々に、また本を手にとって下さった方々に、心からお礼を申し上げます。
一般、サークル参加の皆様、お疲れ様でした。
そしてディアミリオンリーという夢のようなイベントを主催してくださいました主催様、スタッフの方々、本当にお疲れ様でした。とても濃い一日を過ごさせていただきました。ありがとうございました!
サークルスペースにてお手伝いしてくださったMIRUさんには心からの感謝の気持ちを! 最後ちょっとトチってしまって本当にすみません。でも懲りずにまた遊んでやってくださいまし。
全三日間、岡崎さんと久我さんには大変お世話になりました。
お二人がいたからこそ楽しく過ごすことができました。ありがとうございました!!!
またこんな機会があるといいなぁと……ひそかに期待していますv
さて、後はいただいたメールに返信だ!
……ちょっテンション落としとこう。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索